iyuichiの私的開発ログ

渋谷で働くWebエンジニアのログ. Java, Android, iOS, Docker, GCP, AWS, ゲーム開発

DB

テーブル毎のAUTO_INCREMENT値を確認する

SHOW TABLE STATUSコマンドで見ることができます。 SHOW TABLE STATUS [FROM db_name] [LIKE 'pattern'] ちなみにAUTO_INCREMENTの値はALTER文で任意の値を設定可能 ALTER TABLE AUTO_INCREMENT = 1;

MySQLのバックアップ

いまのところこんな感じでやってます。mysqldump -u xxxxx xxxxx --quick --single-transaction --flush-logs --extended-insert --master-data=2

MySQL Cluster

非常に参考になったのでメモ。 まだ、検索しても記事が少ない中とてもわかりやすい記事です。 http://d.hatena.ne.jp/shibainu55/20081026/1225011411

ユーザ権限を確認する

ユーザーの権限を確認するには、SQLコマンドの SHOW GRANTSコマンドを使って確認できます。

インデックスのチューニング

参考になったのでメモ代わりに。 SHOW STATUS を解析した結果で、Handler_read_rnd_next の値が とても大きくて、その解析からINDEXの解析をすることになった。「Handler_read_rnd_next」は、 こちらINDEXとクエリ調査の必要がある値。INDEXが正しいのか調査…

MySQL 5.1では一般クエリログとスロークエリログのON/OFFを動的に切り替えられるようになっています。また、出力先をファイルとテーブルのどちらにするかも動的に変更可能です。スロークエリログをテーブルへ一時的に出力するには以下のステートメントを実行…