iyuichiの私的開発ログ

渋谷で働くWebエンジニアのログ. Java, Android, iOS, Docker, GCP, AWS, ゲーム開発

MySQL

パスワードを忘れてしまった場合には「skip-grant-tables」

my.cnfに追記するか、起動オプションに付けてMySQLを起動すると権限チェックなしに接続可能となる。 セキュリティには注意が必要。 用が済んだら元に戻すこと!

MySQL Workbench を Ubuntu 9.10 にインストールしてみる

結果、ubuntu 9.04 用のやつが問題なくインストールできました。ここから、"select platform" で "Ubuntu Linux" を選択します。 今回は、「Ubuntu Linux 9.04 (x86, 32-bit), DEB」を落としました。あとは、ダブルクリックしてパッケージマネージャーからイ…

テーブル毎のAUTO_INCREMENT値を確認する

SHOW TABLE STATUSコマンドで見ることができます。 SHOW TABLE STATUS [FROM db_name] [LIKE 'pattern'] ちなみにAUTO_INCREMENTの値はALTER文で任意の値を設定可能 ALTER TABLE AUTO_INCREMENT = 1;

外部から接続できないとき(bind-address)

この設定、知らなかったのでメモ。 MySQLで他のホストからネットワークを介して接続したいときは、/etc/mysql/my.cnfの以下のパラメーターをコメントアウトする。bind-address=...

MySQLのバックアップ

いまのところこんな感じでやってます。mysqldump -u xxxxx xxxxx --quick --single-transaction --flush-logs --extended-insert --master-data=2

5.1はバグだらけ?

Widenius 氏は Blog で次のように批判している。「(現在は Sun の MySQL 部門となっている) MySQL AB は、MySQL 5.0 の早すぎたリリースから何かを学んだはずだ、と人は思うだろう。しかし、残念ながらそうではなかった。なぜ MySQL 5.1 が現時点で製品版と…

MySQL Cluster

非常に参考になったのでメモ。 まだ、検索しても記事が少ない中とてもわかりやすい記事です。 http://d.hatena.ne.jp/shibainu55/20081026/1225011411

ユーザ権限を確認する

ユーザーの権限を確認するには、SQLコマンドの SHOW GRANTSコマンドを使って確認できます。

インデックスのチューニング

参考になったのでメモ代わりに。 SHOW STATUS を解析した結果で、Handler_read_rnd_next の値が とても大きくて、その解析からINDEXの解析をすることになった。「Handler_read_rnd_next」は、 こちらINDEXとクエリ調査の必要がある値。INDEXが正しいのか調査…

MySQL 5.1では一般クエリログとスロークエリログのON/OFFを動的に切り替えられるようになっています。また、出力先をファイルとテーブルのどちらにするかも動的に変更可能です。スロークエリログをテーブルへ一時的に出力するには以下のステートメントを実行…