iyuichiの私的開発ログ

渋谷で働くWebエンジニアのログ. Java, Android, iOS, Docker, GCP, AWS, ゲーム開発

仕事

開発スピードを維持するには

先日、この記事を見かけて考えたこと。 だんだん開発スピードが遅くなっていくのをどうやってとめたら良かったんだろう? - Mitsuyuki.Shiiba 言われたものをそのまま作っていって整合性を取るためにコードが複雑化していってしまう。 設計に凝りすぎて汎用…

新人へのトレーニングで大切だと思うただ1つのこと

GWも終わりしばらく長期休暇がないことに気づいた今日この頃。 4月に新卒で入社した方もそろそろ社会人としての生活に慣れてきたでしょうかね。仕事はまだまだこれから覚えることがたくさんあるでしょう。 半年くらいすればだいぶわかることの比率も上がっ…

改めて読んで見たい "Site Reliability Engineering"

何気なしにデブサミのこの記事を読んで、 thinkit.co.jp記事の中の以下のようなワードが今の自分に響いたので改めて原文にも目を通したいなと。 「運用という作業に50%以上の時間を使わないこと」 稼働する時間の半分以上を「運用を自動化するためのコード…

12年3ヶ月勤めた会社を退職しました

2016年12月末で2004年からお世話になっていた会社を退職することとなりました。 まだ12月末まで日にちありますが少し有休消化をさせていただくのでもう出社はしないという状況なので、このタイミングでいわゆる退職エントリを書いてみようかと。2004年に入社…

元LINEの社長、森川さんの"シンプルに考える"を読んだ

"シンプルに考える"を読みました。シンプルに考える新品価格¥1,620から(2016/10/24 16:38時点)本書全体を通して著者が主張していることは以下の点に尽きるのかなと。シンプルに考えるとは、 ユーザにとって一番大事なことは何か?を大事にする ユーザの利益…

変化をしないと、どんどん遅れをとる

ノキアのCEOの言葉で印象的な“we didn’t do anything wrong, but somehow, we lost” 何も間違ったことはしていないのに負けた、失ったという話です。自分が何も変わらなかった時も、周りの人、競合他社のライバルたちは変化していて、その世の中の流れについ…

これでプレゼン作るの楽しそう - Sway

最近のマイクロソフトはクラウドシフト、テクノロジーシフトと言われていて動きが活発ですね。 そんな中でわたしがアンテナ低くて知らなかっただけかもしれませんが、ひっそりと楽しそうなサービスが公開されてます。その名もSway。カードと呼ばれる枠にテキ…

5つの質問

われわれのミッションは何か? われわれの顧客は誰か? 顧客にとっての価値は何か? われわれにとっての成果は何か? われわれの計画は何か?経営者に贈る5つの質問作者: P.F.ドラッカー,上田惇生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/02/20メディア…

「遊び」を忘れない

目の前にある、すぐに取りかかる必要のある仕事に対して優先的に 対処するのは良いとして、どんな忙しい状況でも、週に一度の勉強会とか、 今までと違うやり方を検討してみるとか、新しいバージョンの開発環境を 試してみるとか、仕事と直接関係ない開発や研…

稼働率

実績生産量を総生産能力で割ったもの。総生産能力は実際に維持可能な最大限の生産量。コンピューターについては運転時間を生産量として計算する。 1. 稼働率 = 稼働時間(全運転時間?故障時間) / 全運転時間 = 平均故障間隔 (MTBF) / (平均故障間隔 (MTB…